2007年05月29日
” 練習会 ”


テニス

メンバーは、会社の仲間で私を含めて4人です。
私を除く3人は、学生時代に一球入魂

アドバイスも貰え、楽しくテニスも出来ました。
やってて気になった事は、バックアウトが多かった事。
しっかり、回転をかけないとね。

トスする際、膝を曲げているとの指摘される

全然、気が付かなかった。

この頃、トスが安定せず 良いサーブが打てなかった。
やはり、人に診てもらうのは大事です。
スクールのコーチはなんにも言ってくれなかったよ。

この頃、屋外でプレイするチャンスが増えとても勉強に
なっています。
今日は、強風

先日は、クレイコート

ボール

これからも、ドンドン屋外でプレイしようと思います。

ここは、4面あるのですが 私たちだけの利用でした。
2007年05月29日
" 振替レッスン"
昨日は、今週木曜日のメイクアップ・レッスン。
レギュラーへはその日 出張
で参加できなくなりました。
まぁ~、これって
サラリーマンの辛いところ。
昨日は、同じコーチの同じクラスにお邪魔しました。
レッスン
のメニューは、
チャンスボールを高い打点で逆クロスに相手足元に返球
そのまま平行陣でボレボレ
でポイントを取る練習。
チャンスボールを打つ際、ラケットを高く構え被せるように
する事がポイントですが たまに浮かせてしまう未熟者です。(笑)
また、ボレーのチャンスボール
ミスも多かった事。
オープンスペースを意識し過ぎボディを狙われミスショット。
と、次から次へと 課題を頂きました。
コーチ曰く
、
『皆さんのサーブやストロークはadvance course
と変わりません。
違いは、フットワークやボレー力です。』
やっぱ、フットワーク
なんですね
。
今、フレンチオープン開催中ですが 天気が悪くキャンセルも
出ています。
昨日は、TVで森上亜希子
さんのゲームをやっていました。
彼女は、プラハオープンで優勝しその勢いでフランスに
乗り込んできました。
とても、レベルが高く要所でドロップショットを使い効果的
にそして主導権を握りながら試合を進めていましたが
相手もさすがシード選手。残念ながら敗退致しました。
実力は、絶対ガルビンを上回っていただけにホンと惜しかった。
次のグランドスラム、US OPENでは結果残して下さい。
応援してます。
今夜は、会社の仲間とナイターテニス
です。
悪いところを意識し楽しんで来ます。
レギュラーへはその日 出張

まぁ~、これって

昨日は、同じコーチの同じクラスにお邪魔しました。
レッスン

チャンスボールを高い打点で逆クロスに相手足元に返球
そのまま平行陣でボレボレ

チャンスボールを打つ際、ラケットを高く構え被せるように
する事がポイントですが たまに浮かせてしまう未熟者です。(笑)
また、ボレーのチャンスボール

オープンスペースを意識し過ぎボディを狙われミスショット。
と、次から次へと 課題を頂きました。

コーチ曰く

『皆さんのサーブやストロークはadvance course

違いは、フットワークやボレー力です。』
やっぱ、フットワーク


今、フレンチオープン開催中ですが 天気が悪くキャンセルも
出ています。
昨日は、TVで森上亜希子

彼女は、プラハオープンで優勝しその勢いでフランスに
乗り込んできました。
とても、レベルが高く要所でドロップショットを使い効果的
にそして主導権を握りながら試合を進めていましたが
相手もさすがシード選手。残念ながら敗退致しました。
実力は、絶対ガルビンを上回っていただけにホンと惜しかった。
次のグランドスラム、US OPENでは結果残して下さい。
応援してます。
今夜は、会社の仲間とナイターテニス


悪いところを意識し楽しんで来ます。
2007年05月26日
"進歩"


今朝の 日経を読んでビックリ



医師たちが乗船した宇宙船が、ミクロサイズになり
人間の体内にはいって病気と闘うSTORYです。


ビタミン剤を少し大きくしたサイズの小型ビデオカメラを
内臓したカプセル

これは、痛みがなく約8時間の検査中 病院にいる必要はなく、
オフィスワークや家事など日常生活を行うことができます。
自然に体外に排出されるまで、1秒間に2枚、約8時間の検査で
5万5千枚程度の画像を撮影します。
これって、



このカプセルは、1個10万円の代物ですが 使い捨て

それとも、再利用するのでしょうか


これ 考えてたら、今晩眠れそうにありません。


詳しくは、日本総代理店のHPをご覧ください。
ところで、明日から

時間もWOWOWでの中継は、夕方から。
ちょうど良い時間帯ですね。
2007年05月25日
“ 木曜レッスン ”
今日は、いつものレギュラーレッスン。
チャンスボールを、高い打点で相手コート
に打ち込み
その後、ボレーボレーに持ち込みポイントを取る練習。
コーチと3名の生徒で、コーチの球出しでスタートです。
なるべく高さのあるボレーで有利にすすめる事がポイント。
ここでも、RDS002TOUR
を使いましたが 納得いくショット
が打てず 途中 RDS001MP
に持ち替えました。
原因は、技術の無さでしょうね。 (;´д`)とほほ
最後にミニゲームをやったのですが、相変わらずサーブに
進歩が見られません。
どうしても、セカンドは ヘッポコスライスしか打てない。
なぜだろう

今日も、課題の山です。
チャンスボールを、高い打点で相手コート

その後、ボレーボレーに持ち込みポイントを取る練習。
コーチと3名の生徒で、コーチの球出しでスタートです。
なるべく高さのあるボレーで有利にすすめる事がポイント。
ここでも、RDS002TOUR

が打てず 途中 RDS001MP

原因は、技術の無さでしょうね。 (;´д`)とほほ
最後にミニゲームをやったのですが、相変わらずサーブに
進歩が見られません。
どうしても、セカンドは ヘッポコスライスしか打てない。
なぜだろう


今日も、課題の山です。

2007年05月25日
ボレーは、あし
今日は、何となく蒸し暑い。
気温も
。 明日は、
の予報。う~ん、納得です。 
さて、昨日は サークルのゲーム練習に参加しました。
遅刻して行ったのですが、たっぷり3Hです。(~Q~;)
コートは、
くれい。
炎天火の中でのテニスでした。
アップをYコーチにお願いしてストローク
練習でしたが、
途中で、ボレー練習に変更。
コーチ曰く、
『全然運動していないような動きだね~。』
と、鬼ノックのような球出し。(微笑)
足をもっと使うようアドバイス。おかげでヘロヘロです。
いつもいつも、感謝してます。 m(_ _)m
そう、この日は
RDS002TOURの初打ちでした。
私のストロークの課題は、振り抜きが中途半端。
普段、
RDS001MPを使用していますがこれでよく飛びます。
ここらで、敢えて自分に合っていないラケットを使い欠点
を克服する事を考えました。
RDS002TOURは、結構ハードルの高い
ラケットです。
まず、GUMMETALですが"しなり"を感じません。
つまり、フレームが硬いんです。
芯に当てればよいのですが、外すとIMPACTが手に来ます。
でも、ボールを掴んでいる時間はRDS001MP以上です。
スピンがかけ易いとの文句でしたが、ヒットしてからの
スピードが落ちたように感じました。
どちらかと言うと、フラット系では驚く程のスピードです。
ボレーも同様でしたが、サイズのせいか拾い易かったです。
そして、コントロールは良かったなぁ~。
UL3だったのでRDS001MPのG3より10G軽いのもメリット。
これから、しっかりお付き合いをして行こうと思います。
えっ
ゲーム練習会はどうだったのかってぇ 
そりゃ~。 勿論ですね~。

気温も



さて、昨日は サークルのゲーム練習に参加しました。
遅刻して行ったのですが、たっぷり3Hです。(~Q~;)
コートは、


アップをYコーチにお願いしてストローク

途中で、ボレー練習に変更。
コーチ曰く、

と、鬼ノックのような球出し。(微笑)
足をもっと使うようアドバイス。おかげでヘロヘロです。
いつもいつも、感謝してます。 m(_ _)m
そう、この日は


私のストロークの課題は、振り抜きが中途半端。

普段、

ここらで、敢えて自分に合っていないラケットを使い欠点
を克服する事を考えました。
RDS002TOURは、結構ハードルの高い

まず、GUMMETALですが"しなり"を感じません。
つまり、フレームが硬いんです。
芯に当てればよいのですが、外すとIMPACTが手に来ます。
でも、ボールを掴んでいる時間はRDS001MP以上です。
スピンがかけ易いとの文句でしたが、ヒットしてからの
スピードが落ちたように感じました。
どちらかと言うと、フラット系では驚く程のスピードです。
ボレーも同様でしたが、サイズのせいか拾い易かったです。
そして、コントロールは良かったなぁ~。
UL3だったのでRDS001MPのG3より10G軽いのもメリット。
これから、しっかりお付き合いをして行こうと思います。
えっ


そりゃ~。 勿論ですね~。


2007年05月18日
”木曜レッスン”
約1ヶ月振りのブログ更新です。 
今日は、DAY-OFF。朝から、二日酔い気味。
昨夜は、会社の人たちと大阪・北新地で
飲み会でした。
さて、テニス。
打点の悩みも日々
練習で、打点を前に修正。
連休明け、コーチから
『前より"マシ"になったよ。』って。
まだまだですが、ボレー・ストロークとも意識する事で、1球1球大切に
打てるようになりました。
今夜の練習は、
① チャンスボールを高い打点でフルスイング。
② ボレーでネットまで詰めて最後は、"決めのボレー"
中々良い感じで終了。
コーチからは、珍しくお褒めの言葉が....。
そして、ミニゲーム。
サービスが入らず
、自分のゲームはすべてロスト。 
せめて、ボレーヤーとして頑張らなくてはと 奮闘。
最後のゲームは、パートナーの頑張りで何とか1勝
。
1-4 と惨敗
でした。
次の課題は、サーブです。
そう、連休中に名古屋に帰った時 撮ってきました。

これが、知る人ぞ知る”ナナちゃん人形
”です。
ALL ABOUTでも紹介されています。(微笑)

今日は、DAY-OFF。朝から、二日酔い気味。

昨夜は、会社の人たちと大阪・北新地で

さて、テニス。
打点の悩みも日々

連休明け、コーチから


まだまだですが、ボレー・ストロークとも意識する事で、1球1球大切に
打てるようになりました。
今夜の練習は、
① チャンスボールを高い打点でフルスイング。

② ボレーでネットまで詰めて最後は、"決めのボレー"

中々良い感じで終了。
コーチからは、珍しくお褒めの言葉が....。
そして、ミニゲーム。
サービスが入らず


せめて、ボレーヤーとして頑張らなくてはと 奮闘。
最後のゲームは、パートナーの頑張りで何とか1勝


1-4 と惨敗

次の課題は、サーブです。
そう、連休中に名古屋に帰った時 撮ってきました。

これが、知る人ぞ知る”ナナちゃん人形

ALL ABOUTでも紹介されています。(微笑)