2007年05月29日
” 練習会 ”


テニス

メンバーは、会社の仲間で私を含めて4人です。
私を除く3人は、学生時代に一球入魂

アドバイスも貰え、楽しくテニスも出来ました。
やってて気になった事は、バックアウトが多かった事。
しっかり、回転をかけないとね。

トスする際、膝を曲げているとの指摘される

全然、気が付かなかった。

この頃、トスが安定せず 良いサーブが打てなかった。
やはり、人に診てもらうのは大事です。
スクールのコーチはなんにも言ってくれなかったよ。

この頃、屋外でプレイするチャンスが増えとても勉強に
なっています。
今日は、強風

先日は、クレイコート

ボール

これからも、ドンドン屋外でプレイしようと思います。

ここは、4面あるのですが 私たちだけの利用でした。
2007年05月29日
" 振替レッスン"
昨日は、今週木曜日のメイクアップ・レッスン。
レギュラーへはその日 出張
で参加できなくなりました。
まぁ~、これって
サラリーマンの辛いところ。
昨日は、同じコーチの同じクラスにお邪魔しました。
レッスン
のメニューは、
チャンスボールを高い打点で逆クロスに相手足元に返球
そのまま平行陣でボレボレ
でポイントを取る練習。
チャンスボールを打つ際、ラケットを高く構え被せるように
する事がポイントですが たまに浮かせてしまう未熟者です。(笑)
また、ボレーのチャンスボール
ミスも多かった事。
オープンスペースを意識し過ぎボディを狙われミスショット。
と、次から次へと 課題を頂きました。
コーチ曰く
、
『皆さんのサーブやストロークはadvance course
と変わりません。
違いは、フットワークやボレー力です。』
やっぱ、フットワーク
なんですね
。
今、フレンチオープン開催中ですが 天気が悪くキャンセルも
出ています。
昨日は、TVで森上亜希子
さんのゲームをやっていました。
彼女は、プラハオープンで優勝しその勢いでフランスに
乗り込んできました。
とても、レベルが高く要所でドロップショットを使い効果的
にそして主導権を握りながら試合を進めていましたが
相手もさすがシード選手。残念ながら敗退致しました。
実力は、絶対ガルビンを上回っていただけにホンと惜しかった。
次のグランドスラム、US OPENでは結果残して下さい。
応援してます。
今夜は、会社の仲間とナイターテニス
です。
悪いところを意識し楽しんで来ます。
レギュラーへはその日 出張

まぁ~、これって

昨日は、同じコーチの同じクラスにお邪魔しました。
レッスン

チャンスボールを高い打点で逆クロスに相手足元に返球
そのまま平行陣でボレボレ

チャンスボールを打つ際、ラケットを高く構え被せるように
する事がポイントですが たまに浮かせてしまう未熟者です。(笑)
また、ボレーのチャンスボール

オープンスペースを意識し過ぎボディを狙われミスショット。
と、次から次へと 課題を頂きました。

コーチ曰く

『皆さんのサーブやストロークはadvance course

違いは、フットワークやボレー力です。』
やっぱ、フットワーク


今、フレンチオープン開催中ですが 天気が悪くキャンセルも
出ています。
昨日は、TVで森上亜希子

彼女は、プラハオープンで優勝しその勢いでフランスに
乗り込んできました。
とても、レベルが高く要所でドロップショットを使い効果的
にそして主導権を握りながら試合を進めていましたが
相手もさすがシード選手。残念ながら敗退致しました。
実力は、絶対ガルビンを上回っていただけにホンと惜しかった。
次のグランドスラム、US OPENでは結果残して下さい。
応援してます。
今夜は、会社の仲間とナイターテニス


悪いところを意識し楽しんで来ます。