2006年07月28日
“真夏の珍事”
今朝、いつものようにPC
のswitchをON。
すると画面に“オペレーションシステムがみっかんないよ!
”
と何とも
な警告。
“なんだ、なんだ
”と慌て
manualでcheckする。
どうやら、システムがCRASHしたようで正常に戻すにはPC付属“リカバリーソフト”を使わないといけないらしい。
リカバリーする事によるデメリット
①
データが完全に消えてしまう。(勿論、
も
i-tuneも・・
)
② XPを使用しているので、WINDOWS UPDATEを繰り返さなければならない。
③ アプリケーションも入れUPDATEも必要。
大変な時間と労力が必要になります。
でも、他に方法も無く 。°°(>_<)°°。 “リカバリーソフト”を使う事に
。
CDを入れたところ今度は、“ハードディスクが、いてません
” 
“あ~、HDが逝ってもうたわ
どないしよう~
”
“こりゃ、あかんわ~
”
結局、PC
をバラす事に。
恐る恐る
PC
のケースを開け、HDを本体からドライバーを使って取り出し “
に振る
”
“カタカタ”と音がする
。
“う~ん、ようわからん。
” 結局、HDを本体に戻す。
そして、switch onする。 そしたら、正常に起動しました。
原因は、PC
本体とHDとの接触不良だったようです。
HDは、常に回転をし振動
しています。
ネジが緩み、接触不良になる事があるんですね。
たまには、裏ブタを開けネジを締めなおすのも良いかもしれません。
テニス


は、短期練習会
に参加して来ました。
終わった後に飲んだ
最高でした


すると画面に“オペレーションシステムがみっかんないよ!

と何とも

“なんだ、なんだ


どうやら、システムがCRASHしたようで正常に戻すにはPC付属“リカバリーソフト”を使わないといけないらしい。
リカバリーする事によるデメリット
①




② XPを使用しているので、WINDOWS UPDATEを繰り返さなければならない。

③ アプリケーションも入れUPDATEも必要。

大変な時間と労力が必要になります。

でも、他に方法も無く 。°°(>_<)°°。 “リカバリーソフト”を使う事に

CDを入れたところ今度は、“ハードディスクが、いてません


“あ~、HDが逝ってもうたわ



“こりゃ、あかんわ~

結局、PC

恐る恐る






“カタカタ”と音がする

“う~ん、ようわからん。

そして、switch onする。 そしたら、正常に起動しました。

原因は、PC

HDは、常に回転をし振動

ネジが緩み、接触不良になる事があるんですね。
たまには、裏ブタを開けネジを締めなおすのも良いかもしれません。
テニス






終わった後に飲んだ



2006年07月26日
“テニス日和?”
今日は、快晴を通り越して猛暑
。 もう、梅雨明けですね。
クレーコートでの
練習会、やっと参加する事が出来ました。
先週も予定に入れていたんですが、“無情の雨”だったんです。
自宅から、自転車で15分 場所は“公営コート
”閑静な住宅街にあります。
7面
あったのかな
とても設備の行届いたコートでした。
参加者は、8名。
歴40年というコーチがいらして基礎練習中心の2Hでしたが、とても充実出来ました。
しかしながら、私を含め、年配の方も多々いらっしゃっる中 この炎天下では辛い練習会でした。
“コーチ
、大変ためになりました。ありがとうございます。”
話は突然変わりますが 昨日、レッスンの帰りダ〇エーで欲しかった水筒を発見

ゲットしたんです。 priceもかなりお値打ちでした。
因みに、他でも価格checkしたんですが1番安かったです(だって、主夫ですから・・)。
少し前からPrinceで同じものがあって気になっていたんです。
結局、メーカーがおんなじなんですね。(サ〇モス)
これが、今回活躍しました。 ↓

そして、夕方からスクールの “夏季短期練習会” 。
2回目ですが主婦
の方も加わり何とか普段の練習風景に戻りました。
今日も、昨日と殆ど 練習Menuは変わりません。
明日は、短期練習会も3日目。

クレーコートでの

先週も予定に入れていたんですが、“無情の雨”だったんです。
自宅から、自転車で15分 場所は“公営コート

7面


参加者は、8名。

しかしながら、私を含め、年配の方も多々いらっしゃっる中 この炎天下では辛い練習会でした。


話は突然変わりますが 昨日、レッスンの帰りダ〇エーで欲しかった水筒を発見


ゲットしたんです。 priceもかなりお値打ちでした。
因みに、他でも価格checkしたんですが1番安かったです(だって、主夫ですから・・)。
少し前からPrinceで同じものがあって気になっていたんです。
結局、メーカーがおんなじなんですね。(サ〇モス)
これが、今回活躍しました。 ↓


そして、夕方からスクールの “夏季短期練習会” 。
2回目ですが主婦


今日も、昨日と殆ど 練習Menuは変わりません。

明日は、短期練習会も3日目。

2006年07月25日
“アドバンテージ大作戦”
今日は、久々に雨と無縁な日。それに やっと、お休みなんですね~
。
週末も、仕事をしていました
。←日本経済に貢献だよん
実は、先週から風邪をこじらせてしまいました。
“馬鹿は、風邪引かない!”って信じて安心をしていたのですが、どうやら“夏風邪”は、違うらしい?
“気になる方”は、十分お気を付けくださいまし
。
もし手遅れの方がいらっしゃったら良いサプリメントを紹介しますよ
。
夕方、スクールの“夏期テニス短期練習会”第1日目に参加してまいりました。
性格が“セコイ”ので、これに参加する事で他のクラスの仲間とアドバンテージを付けちゃおう
という大作戦。
行って来ました。 面子はと云うと 『え~っ、
“高校生”が多いじゃん。』 『なんだよ~。』
とっ ちょっと、がっかり。
でも、気合を入れて頑張って来ました。コーチは、普段のクラスのコーチだったので
“やるこたぁ~、一緒だぜ!”なんて油断してたのですが、 駄目ですねぇ~。体は、正直です。
“テニス、年の差なんて
!”なんて、“
あるある”なんです。
練習メニューは、ストロークとボレーそしてダブルスの雁行陣でのフォーメーションプレイでした。
練習そのものは、大変充実出来ました。
今回、この練習会を通じてうまくなれそうな気がします。
(真面目モード
)
明日は、お昼に “お外でテニス” と夕方は “高校生とテニス
”(笑) と テニス漬け です。

週末も、仕事をしていました


実は、先週から風邪をこじらせてしまいました。

“馬鹿は、風邪引かない!”って信じて安心をしていたのですが、どうやら“夏風邪”は、違うらしい?

“気になる方”は、十分お気を付けくださいまし

もし手遅れの方がいらっしゃったら良いサプリメントを紹介しますよ


夕方、スクールの“夏期テニス短期練習会”第1日目に参加してまいりました。
性格が“セコイ”ので、これに参加する事で他のクラスの仲間とアドバンテージを付けちゃおう

行って来ました。 面子はと云うと 『え~っ、


とっ ちょっと、がっかり。

でも、気合を入れて頑張って来ました。コーチは、普段のクラスのコーチだったので


“テニス、年の差なんて


練習メニューは、ストロークとボレーそしてダブルスの雁行陣でのフォーメーションプレイでした。
練習そのものは、大変充実出来ました。
今回、この練習会を通じてうまくなれそうな気がします。
(真面目モード

明日は、お昼に “お外でテニス” と夕方は “高校生とテニス
”(笑) と テニス漬け です。

2006年07月21日
“テニスネタ探し”
今日の天気は、小雨が降ってました。
やっと、梅雨らしくなりましたがこの梅雨 明けるまで時間がかかりそうです
。
でも、この週末はくもり空のようです。 『テニス、愉しめますね!
』
週1回のテニス。ブログ更新の難しさを感じています
。
さぁ、ネタ探し・・という事で “ありました!SMASH9月号”
今月号の表紙、可愛いんです。何がって、え~っと “シャラポン
”です。(正式名 マリア・シャラポワ)
ウインブルドンのコートで敬礼 (?) してます。
これが、問題の写真で~す
。
今年のAIG OPENにフェデラー
が来るんですね。キリレンコ
も今年も来るし 行きたいなぁ~。
さぁ、今日も カレー・カレー
やはり、夏の定番と言えばカレーライスですね。
やっと、梅雨らしくなりましたがこの梅雨 明けるまで時間がかかりそうです

でも、この週末はくもり空のようです。 『テニス、愉しめますね!

週1回のテニス。ブログ更新の難しさを感じています

さぁ、ネタ探し・・という事で “ありました!SMASH9月号”

今月号の表紙、可愛いんです。何がって、え~っと “シャラポン

ウインブルドンのコートで敬礼 (?) してます。
これが、問題の写真で~す

今年のAIG OPENにフェデラー


さぁ、今日も カレー・カレー

やはり、夏の定番と言えばカレーライスですね。
2006年07月21日
“なんだにゃ~”
東京は、昨日までの無情な雨も跡形も無く消え“ドンより”してましたがmistralのような心地良い風の吹く1日でした。
Photoは、新宿のランドマークタワー“DoCoMoタワー”です。
これって、見ようによっては“NYのクライスラービル”に似てません
?
(そう、思うのは私だけ
by だいたひかる)
では、本題 “なんだにゃ~”とは
?
今夜、スポーツジムに行く途中見つけたんですが何だと思います?
えっ! “(=^ェ^=)ねこ”? そんなの見ればわかります
。自宅に帰って調べたら何でも 江戸の始祖である戦国武将“太田道灌”を救った黒ねこだそうです。
場所は、西新宿にある“住友三角ビル”の隣に座しています。
興味のある方は、どうぞ! (なんだみゃ~さん((^^)) ゆるしてちょんまげ)
話は、変わります。私も、普段は 平凡なサラリーマン。年齢からも、会社では部下を持つ身です。
実は、この度 部下が卸したての新車を事故でぶつけてしまいました
。
そして、私も上司からお叱りを頂戴しました。
そこで考えました。
事故と血液型に因果関係はないかと。
NETでsearchする事、ものの1分で見つけたのであります。
まずは、NPO血液型人間科学センターの『交通事故と血液型』
次は、茨城県警の『干支別交通事故分析』
そして、北海道警の『死亡事故から見た星座別の特徴』
どうですか? 当たってましたぁ?
少しでも、意識し安全運転を心掛けましょうね。

これって、見ようによっては“NYのクライスラービル”に似てません

(そう、思うのは私だけ

では、本題 “なんだにゃ~”とは


今夜、スポーツジムに行く途中見つけたんですが何だと思います?
えっ! “(=^ェ^=)ねこ”? そんなの見ればわかります

場所は、西新宿にある“住友三角ビル”の隣に座しています。
興味のある方は、どうぞ! (なんだみゃ~さん((^^)) ゆるしてちょんまげ)
話は、変わります。私も、普段は 平凡なサラリーマン。年齢からも、会社では部下を持つ身です。
実は、この度 部下が卸したての新車を事故でぶつけてしまいました

そして、私も上司からお叱りを頂戴しました。

そこで考えました。
事故と血液型に因果関係はないかと。
NETでsearchする事、ものの1分で見つけたのであります。

まずは、NPO血液型人間科学センターの『交通事故と血液型』
次は、茨城県警の『干支別交通事故分析』
そして、北海道警の『死亡事故から見た星座別の特徴』
どうですか? 当たってましたぁ?
少しでも、意識し安全運転を心掛けましょうね。

2006年07月19日
“振替レッスン”
今日も、朝から無情
な雨が降り続いています。
楽しみにしていたクレーコートでの練習会も中止。 『泣く子と雨には勝てません。』ね。
今日は、レッスンをmake upしました。そう、 『白昼の若奥様たちとのテニス』
中学生もいましたが・・・。 を堪能して来ました。まぁ、JOKEは、さておき内容は充実していましたよ。
何故、このクラスを受講したかといいますと“コーチ”がいいんです。とっても丁寧だし、基本に戻りレクチャーしてくれます。
今日は、ボレー練習を徹底的にやりました。普段、ボレーで返してはいますが基本に問題があったようで終了後は さらに良いボールが打てるようになりました。
練習後のダブルスゲームでは、凡ミスが目立ちました。チャンスボールの処理ミスが続いたのです
。気持ち的に勝ちを意識しすぎプレイが荒くなりすぎ集中力を欠いたのがその原因です。でも、突っ込まれそうですね、若奥さんがいたからでしょ! って。
なんか、物足りないので今晩は ジムで一汗流してきます。

楽しみにしていたクレーコートでの練習会も中止。 『泣く子と雨には勝てません。』ね。
今日は、レッスンをmake upしました。そう、 『白昼の若奥様たちとのテニス』

中学生もいましたが・・・。 を堪能して来ました。まぁ、JOKEは、さておき内容は充実していましたよ。
何故、このクラスを受講したかといいますと“コーチ”がいいんです。とっても丁寧だし、基本に戻りレクチャーしてくれます。
今日は、ボレー練習を徹底的にやりました。普段、ボレーで返してはいますが基本に問題があったようで終了後は さらに良いボールが打てるようになりました。
練習後のダブルスゲームでは、凡ミスが目立ちました。チャンスボールの処理ミスが続いたのです


なんか、物足りないので今晩は ジムで一汗流してきます。

2006年07月19日
“スクール”
今日も、1日雨が降っています
。予報では、明日も降るそうだ。
朝から、壁打ちにでも行きたい気分だったが外出不可能。
まぁ、三週間振りの単身先での休日だったので大人しく部屋の片付けをしてました。
1人暮らしですが、結構 物が増えるんです。
まず、第1位 雑誌類 SMASH(テニス本)とか文庫本、講座テキストです。
そして第2位 洋服類 着る機会も少ないのに多く、ワードローブに入らない。
原因は、貧乏性で中々捨てられません。これじゃ、たまるわなぁ~
。
あと、少しですがこのブログの整理をしてました。ちょっと、すっきりしたしました。
さっき、なんだみゃ~さん とこ遊びに行ったら凄いんですよ
。なんか、。(=T.T=)ちゃんの足跡をだしちゃうんです。うまく説明できないので、興味があったら一度行ってみて下さい。
今日は、3週間振りのクラス。面子は、私を含め4名。ちょうど良い人数です。
MENUは、 ①ミニラリー ②4人でボレーボレー ③フォアとバックで深いクロスに打つ練習 ④コーナー・センターを狙ってのサービス の基本練習をし コーチを入れクロスでラリーをし ゲーム練習でした。
私は、フェデラーみたくフォームを安定させる為ボールに集中する事とスピンをかけネットを越える事だけを考え練習してました。(笑)
明日のクレーコートの練習会は結局 あきらめ スクールの振替をいれちゃいました。
やはり、普段の行いは大切ですね。明日から、 『1日1膳』 いや 『一日一善』します。

朝から、壁打ちにでも行きたい気分だったが外出不可能。
まぁ、三週間振りの単身先での休日だったので大人しく部屋の片付けをしてました。
1人暮らしですが、結構 物が増えるんです。
まず、第1位 雑誌類 SMASH(テニス本)とか文庫本、講座テキストです。
そして第2位 洋服類 着る機会も少ないのに多く、ワードローブに入らない。
原因は、貧乏性で中々捨てられません。これじゃ、たまるわなぁ~

あと、少しですがこのブログの整理をしてました。ちょっと、すっきりしたしました。
さっき、なんだみゃ~さん とこ遊びに行ったら凄いんですよ

今日は、3週間振りのクラス。面子は、私を含め4名。ちょうど良い人数です。
MENUは、 ①ミニラリー ②4人でボレーボレー ③フォアとバックで深いクロスに打つ練習 ④コーナー・センターを狙ってのサービス の基本練習をし コーチを入れクロスでラリーをし ゲーム練習でした。
私は、フェデラーみたくフォームを安定させる為ボールに集中する事とスピンをかけネットを越える事だけを考え練習してました。(笑)
明日のクレーコートの練習会は結局 あきらめ スクールの振替をいれちゃいました。
やはり、普段の行いは大切ですね。明日から、 『1日1膳』 いや 『一日一善』します。

2006年07月18日
“カレ~”
今日は、1日雨でしたね。東京も朝から強い雨が降り時折雷
も轟いていました。
今回も、直接テニスとは関係ありません。あしからず。m(_ _)m
この夏の暑い時期、とかく辛いものが食べたくなります。
今日、会社の帰り 時間も9時を回っていたので外食に。そう、 “カレー”が食べたくなりました。
会社のそばに、“牛丼の吉○屋”の経営するカレー屋さんに自然と足が向かいます。
ここの新MENUに“スタミナカレー”
があります。
内容は、(^o_o^)豚肉150Gをガーリック風にお湯でシャブシャブ風に煮込み?炊きたてご飯にのせカレーをかけます。
PHOTOに残そうと思ったんだけど、つい先に箸を付けてしまいました。(^・¥
豚肉は、夏バテ防止のビタミンB1が牛肉の10倍含まれているそうです。それに、ガーリックと食に誘われます。
これくらいなら、自宅でも作れそうです。
夏は、豚肉の入った辛いカレーを食べて暑い夏を乗り切りましょう

今回も、直接テニスとは関係ありません。あしからず。m(_ _)m
この夏の暑い時期、とかく辛いものが食べたくなります。
今日、会社の帰り 時間も9時を回っていたので外食に。そう、 “カレー”が食べたくなりました。
会社のそばに、“牛丼の吉○屋”の経営するカレー屋さんに自然と足が向かいます。

ここの新MENUに“スタミナカレー”

内容は、(^o_o^)豚肉150Gをガーリック風にお湯でシャブシャブ風に煮込み?炊きたてご飯にのせカレーをかけます。

PHOTOに残そうと思ったんだけど、つい先に箸を付けてしまいました。(^・¥
豚肉は、夏バテ防止のビタミンB1が牛肉の10倍含まれているそうです。それに、ガーリックと食に誘われます。
これくらいなら、自宅でも作れそうです。
夏は、豚肉の入った辛いカレーを食べて暑い夏を乗り切りましょう

2006年07月17日
“Location”
今日は、世間様の間では 3連休の中日
。
関東地区は、まとまった雨も無く暑いけどテニス好きにはたまらない連休
になっています。
私はというと、ビジネス。(T.T) まぁ、“働かざる者、テニスするべからず”という事で・・。
私は、連休明けにお休みをとりテニスをする予定なんですが困った問題
が起きています。
テニスは、NETのBILLBOARDを通してなんですがそのWEB PAGEが開かないんです
。
NETには詳細が、記されていたのですが“また見ればいいや。”と思いしっかりメモをとらなかったんです。Tennis off netさんの1日も早い復旧を祈っています。(^∧^)
ところで、今日のお題は またまたテニスと関係なく“Location”
。
外で、お昼を食べての帰り路 私のofficeの隣りのビルで“ロケ”をやっていました。
この周辺は、ロケ現場としてはかなりメジャーな地区です。何でも1番多いのはカラオケの撮影かな?あとは、ドラマの撮影も多いです。
今日は、ダンボールを持ったスーツ姿の男女の集団がビル内に突入するシ~ンです。この近辺にもダンボールに住んでいる方はいらっしゃいますが、それとは違います。(微笑)
恐らくは、警察 OR 国税局査察部って感じかな。
見る限りには、“松嶋菜々子”ちゃんはいませんでした。残念


関東地区は、まとまった雨も無く暑いけどテニス好きにはたまらない連休

私はというと、ビジネス。(T.T) まぁ、“働かざる者、テニスするべからず”という事で・・。

私は、連休明けにお休みをとりテニスをする予定なんですが困った問題

テニスは、NETのBILLBOARDを通してなんですがそのWEB PAGEが開かないんです

NETには詳細が、記されていたのですが“また見ればいいや。”と思いしっかりメモをとらなかったんです。Tennis off netさんの1日も早い復旧を祈っています。(^∧^)
ところで、今日のお題は またまたテニスと関係なく“Location”

外で、お昼を食べての帰り路 私のofficeの隣りのビルで“ロケ”をやっていました。
この周辺は、ロケ現場としてはかなりメジャーな地区です。何でも1番多いのはカラオケの撮影かな?あとは、ドラマの撮影も多いです。
今日は、ダンボールを持ったスーツ姿の男女の集団がビル内に突入するシ~ンです。この近辺にもダンボールに住んでいる方はいらっしゃいますが、それとは違います。(微笑)
恐らくは、警察 OR 国税局査察部って感じかな。
見る限りには、“松嶋菜々子”ちゃんはいませんでした。残念


2006年07月15日
室内練習
暑い日が続きます
。こんな日は、一汗流したらビールですね。ビールって、その日のご褒美なんです。
ビールの美味しい時、それは頑張った日
。そうでない日は、何か物足りなかった日
。
今日は、名古屋にいました。出張帰りの途中下車です。(笑)
天気は、いい。あ~、テニスしたいって気持ちで一杯。そう、名古屋の自宅には“置き傘”ならぬ“置きラケット”があるんです。
室内でボールを天に向け突いて、スライスの練習をしてました。これ、意外とバックの方って難しいんです。(わたしだけ?byだいたひかる)←すみません、素人なんで・・。(笑)
何とか30分持たせ何とな~く安定してきたところ、その現場を妻に目撃され一喝
『あんた、バカじゃないの?家の中でそんな事して!
』の一言で終了
。その後、場所を変え“カラオケ”で
発声練習。
だって、サッカーでも声を出すのって大事じゃん!
そう、来週の平日ですが東京で練習会に参加出来る事になりました。\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ

ビールの美味しい時、それは頑張った日


今日は、名古屋にいました。出張帰りの途中下車です。(笑)
天気は、いい。あ~、テニスしたいって気持ちで一杯。そう、名古屋の自宅には“置き傘”ならぬ“置きラケット”があるんです。
室内でボールを天に向け突いて、スライスの練習をしてました。これ、意外とバックの方って難しいんです。(わたしだけ?byだいたひかる)←すみません、素人なんで・・。(笑)
何とか30分持たせ何とな~く安定してきたところ、その現場を妻に目撃され一喝




だって、サッカーでも声を出すのって大事じゃん!

そう、来週の平日ですが東京で練習会に参加出来る事になりました。\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ
2006年07月13日
大阪
毎度、テニスと関係無い話題ばかりです。
まぁ、だからでは無いのですが“テニスがしたい!”という気持ちになるのです。
本日のお題は、“大阪”。
大阪でイメージ出来るものって幾つあるんだろう。①たこやき②いか焼き③雷おこしです。何や、食べ物ばっかやん。情けないで~す......。
今回は、会議の為の久々の大阪出張です。
東京から大阪、新幹線での移動の為京都を通過しますよね。

大阪ではないんですが、 京都のシンボルと言えば京都タワーですね。
無情にも通過です。
大阪は、メチャ暑かったです。大阪とは関係ありませんが 美味しい“尾道ラーメン”をいただきました。

なんか、大阪って“怪しい街”だと思いません?とっても、ワンダーランドです。
そう、大阪で“うな重”を食べました。ご存知のように関東風と違い蒸していないんですね。だから食感として“カリカリ”した感じです。とても美味しかったです。
会議終了後、お土産に“蓬莱551の豚まん”を捜したのですが見つからず結局 京都“おたべ”の黒ゴマを買いました。
いったい、どこに行ってたんだろう?
次回は、ちゃんと大阪名物を食してきま~す。

まぁ、だからでは無いのですが“テニスがしたい!”という気持ちになるのです。

本日のお題は、“大阪”。
大阪でイメージ出来るものって幾つあるんだろう。①たこやき②いか焼き③雷おこしです。何や、食べ物ばっかやん。情けないで~す......。

今回は、会議の為の久々の大阪出張です。
東京から大阪、新幹線での移動の為京都を通過しますよね。


大阪ではないんですが、 京都のシンボルと言えば京都タワーですね。

大阪は、メチャ暑かったです。大阪とは関係ありませんが 美味しい“尾道ラーメン”をいただきました。


なんか、大阪って“怪しい街”だと思いません?とっても、ワンダーランドです。
そう、大阪で“うな重”を食べました。ご存知のように関東風と違い蒸していないんですね。だから食感として“カリカリ”した感じです。とても美味しかったです。
会議終了後、お土産に“蓬莱551の豚まん”を捜したのですが見つからず結局 京都“おたべ”の黒ゴマを買いました。
いったい、どこに行ってたんだろう?

次回は、ちゃんと大阪名物を食してきま~す。
2006年07月13日
見た目と乖離
久し振りの登校 いや、
投稿になります。ご心配おかけ致しました。
本日のタイトルは、“ボウリング”。テニスと同じ球技です。
今週月曜日、親睦会でボーリング大会がありました。個人戦と団体戦があり、事前に自己スコアを出してあります。申告スコアは、80です。(笑) 一応、私もボーリングエイジ。頑張りました。
ボーリングもフォーム・変化球とテニス同様奥が深い!
今回も、事前にフックボールの投げ方をネットで確認。
あとは、実践で勝負
と意気込みましたが2ゲームやって 95・100のスコアでした。
まぁ、自己申告スコアは超えましたから・・・。(笑)
ボーリングって、テニスと違い“見た目と乖離”の大きいスポーツのような気がしました。
だって、お姉ちゃんの“ボテって投げた球”
がなんでストライクになるの?
ゲーム終了後は、バイキングで“牛シャブパーティー” なんてったって、幾ら飲んでも食べても一緒なんですからね。
貧乏人はこのフレーズにまいってしまいます。

いっぱい、冷凍肉をたらふく食べ カクテルを呑んでご機嫌様で帰ってきました。ちょっと、気を取り直しましたね。

本日のタイトルは、“ボウリング”。テニスと同じ球技です。

今週月曜日、親睦会でボーリング大会がありました。個人戦と団体戦があり、事前に自己スコアを出してあります。申告スコアは、80です。(笑) 一応、私もボーリングエイジ。頑張りました。


今回も、事前にフックボールの投げ方をネットで確認。



ボーリングって、テニスと違い“見た目と乖離”の大きいスポーツのような気がしました。
だって、お姉ちゃんの“ボテって投げた球”

ゲーム終了後は、バイキングで“牛シャブパーティー” なんてったって、幾ら飲んでも食べても一緒なんですからね。



いっぱい、冷凍肉をたらふく食べ カクテルを呑んでご機嫌様で帰ってきました。ちょっと、気を取り直しましたね。

2006年07月07日
『栄養補給』
テニスブログなんですが、やはり他の話題も入れないと持ちません。
今日は、会社でパーティーがありました。(立食ですが・・
)
写真、全然わからないでしょ?(笑)
新宿にある某Cホテルです。ここの28Fが、会場です。
最近、このブログでも“単身赴任”という事でヒロリンさんやリュリュさんにも心配頂きました。(T^T)
普段、栄養の偏りがあるのでこういう場を利用し健康維持をするようにしています。
皿を2枚、両手に持ってしっかり乗せました。
サンドウイッチ、パスタ、エビチリ、生ハム、刺身、寿司etc.
お酒もしっかりいただき、お腹を満腹にし サッサと帰って来ました。
2次会? だって、週末 仕事なんですウ。
来週も何かと忙しいんですもん。
今日は、七夕ですが厚い雲が空を覆ってました。
『明日は、晴れて欲しいなぁ~。』

今日は、会社でパーティーがありました。(立食ですが・・


新宿にある某Cホテルです。ここの28Fが、会場です。

最近、このブログでも“単身赴任”という事でヒロリンさんやリュリュさんにも心配頂きました。(T^T)
普段、栄養の偏りがあるのでこういう場を利用し健康維持をするようにしています。


サンドウイッチ、パスタ、エビチリ、生ハム、刺身、寿司etc.
お酒もしっかりいただき、お腹を満腹にし サッサと帰って来ました。
2次会? だって、週末 仕事なんですウ。



2006年07月05日
本番
目覚ましのけたたましい音に叩き起され
、眠たい目を擦りカーテンを開け空の様子に目をやる。
“雨じゃん。”
名古屋地方は、今朝から強い雨に見舞われ予定していたOUTDOORのテニスの練習会は中止。
“じゃっ、もう少し寝られるじゃん。INDOORの時間は、まだだしっ。”って。
そうしてもうひと寝入りしようとBEDに横になると携帯が鳴り出す。
DISPLAYに目をやるとサークルの副代表E本さんから
でした。
内容は、スタート時間を朝10時~の予定を9時15分集合の30分スタートにするというもの。
時計に目をやると、既に7時半
。場所は、名古屋港近辺で今は通勤ラッシュ時間。
急いで支度をし、車に乗って走る事約1H。途中、“名古屋高速”も使い何とか15分前には到着。
これって、普段の行いが良いからですかねぇ
。 
まず、E本さんに挨拶をし(とても綺麗で素敵な女性でした。)ボール籠を持って“いざ☆、コートへ” 。
皆さん、お上手でした。練習も、コーチがいてちゃんと玉出し其々のレベルにも合わせています。
また、結構実戦的で内容も濃くキツカッタです。うちの、スクールより全然充実してました。 (コーチ、ゴメンなさい。)
練習時間も3時間でしたがあっという間に過ぎてしまったって感じです。
練習後は、和気藹々と親睦会として“ランチタイム”を共にし“楽しいチャット”で時間過ごしました。
普段スクールでは、同レベルの中での練習ですがここは上級者も混じっての練習とあってレベル差・技術面の違いも確認出来 多くを学ぶ事が出来ました。
名古屋のBWサークルの皆さん、練習に参加させていただきありがとうございました。
明日、朝の新幹線で東京に帰ります。(^^)

“雨じゃん。”
名古屋地方は、今朝から強い雨に見舞われ予定していたOUTDOORのテニスの練習会は中止。
“じゃっ、もう少し寝られるじゃん。INDOORの時間は、まだだしっ。”って。
そうしてもうひと寝入りしようとBEDに横になると携帯が鳴り出す。
DISPLAYに目をやるとサークルの副代表E本さんから

内容は、スタート時間を朝10時~の予定を9時15分集合の30分スタートにするというもの。
時計に目をやると、既に7時半

急いで支度をし、車に乗って走る事約1H。途中、“名古屋高速”も使い何とか15分前には到着。
これって、普段の行いが良いからですかねぇ


まず、E本さんに挨拶をし(とても綺麗で素敵な女性でした。)ボール籠を持って“いざ☆、コートへ” 。
皆さん、お上手でした。練習も、コーチがいてちゃんと玉出し其々のレベルにも合わせています。
また、結構実戦的で内容も濃くキツカッタです。うちの、スクールより全然充実してました。 (コーチ、ゴメンなさい。)
練習時間も3時間でしたがあっという間に過ぎてしまったって感じです。

練習後は、和気藹々と親睦会として“ランチタイム”を共にし“楽しいチャット”で時間過ごしました。
普段スクールでは、同レベルの中での練習ですがここは上級者も混じっての練習とあってレベル差・技術面の違いも確認出来 多くを学ぶ事が出来ました。
名古屋のBWサークルの皆さん、練習に参加させていただきありがとうございました。
明日、朝の新幹線で東京に帰ります。(^^)
2006年07月05日
EVE
今日は、名古屋にいました。お天気は、快晴
。正に、テニス日和でした。
明日は、“公園デビュー”の日。ワクワクとドキドキが交差してます。
明日の準備に出来る事は?『よしっ!壁打ちだ!!』 一番近い市営の小幡緑地公園に向かう。
ここは、全部で12面コートがあるので当然“テニス練習ボード”があるはずと思って行ったが、無い!
コートは、半分ほど空いていたけど1人じゃ何も出来ないよ~。
仕方無く、車に戻りカーナビで思案する。“オートテニス”でどう?
そしたら、ありました。尾張旭市に“オートテニスGENKICLUB”ってとこがあり直行。
1時間打ちっぱなしコースでしっかり練習して来ました。
ここは、1時間貸切で1,200円+入場料100円=1,300円とかなりお得なりんよ。
ところが、weather newsでは、明日は雨
。これは、rain checkか?と思った瞬間サークル副代表からメールが・・・。
『インドアも取ってあるから大丈夫だよ~ん』と。さすがです。さすが名古屋です。
明日は、何とか テニスが出来そうです。


明日は、“公園デビュー”の日。ワクワクとドキドキが交差してます。
明日の準備に出来る事は?『よしっ!壁打ちだ!!』 一番近い市営の小幡緑地公園に向かう。
ここは、全部で12面コートがあるので当然“テニス練習ボード”があるはずと思って行ったが、無い!

コートは、半分ほど空いていたけど1人じゃ何も出来ないよ~。

仕方無く、車に戻りカーナビで思案する。“オートテニス”でどう?
そしたら、ありました。尾張旭市に“オートテニスGENKICLUB”ってとこがあり直行。

1時間打ちっぱなしコースでしっかり練習して来ました。

ここは、1時間貸切で1,200円+入場料100円=1,300円とかなりお得なりんよ。
ところが、weather newsでは、明日は雨

『インドアも取ってあるから大丈夫だよ~ん』と。さすがです。さすが名古屋です。
明日は、何とか テニスが出来そうです。
2006年07月03日
公園デビュー soon!
今日は、小雨が降ったり強風が吹いたりととっても変な1日でした。まぁ、どうでもいいんだけど・・。
だって、仕事だったんです。
ところで、
“みなさ~ん。皆さんは、どんなタイプのテニスを得意とするんですかぁ?”
聞かれて、自信もって すぐ答えられますか? 私は、まだ答えられません。
じっくり、試しながら自分のスタイルを確立したい と考えてます。
そうだがや!今週、名古屋のサークルでゲストとして練習参加する事が決まったでよ~。
まだ、メールでしかやっとりゃせんけど どえりゃ~フレンドリーな感じだで楽しみでいかんわ
。
また、報告するでよ~。楽しみに、しとってちょ~。
(下手な名古屋弁ですみません。)
だって、仕事だったんです。

ところで、

聞かれて、自信もって すぐ答えられますか? 私は、まだ答えられません。
じっくり、試しながら自分のスタイルを確立したい と考えてます。
そうだがや!今週、名古屋のサークルでゲストとして練習参加する事が決まったでよ~。

まだ、メールでしかやっとりゃせんけど どえりゃ~フレンドリーな感じだで楽しみでいかんわ

また、報告するでよ~。楽しみに、しとってちょ~。

2006年07月01日
Pace
今日は、真面目なエッセイ(笑)
朝、いつも歩きなれた地下鉄への道程 普段よりゆっくり目に歩いた。
今日の環八も、朝から混雑している。ふと道路サイドの歩道に目をやると花が咲いていた。名前はわからないけど綺麗な花。
ずっと、歩いていたんだけど全く気が付かなかった。
テニスでも、そうだと思う。先へ先へと急ぐ余り見落として事、沢山あるんだと思います。
早足は、止めてゆっくりMY PACEで歩いて行きたいです。
ところで、話が変りますが テニスをしない晩は スポーツジムに通っています。
単身赴任なので、家で風呂に入る事を考えればとてもリーズナブル
なんです。
ここでも、人間ウォッチングが楽しめます。場所柄か、モデル風のご婦人が多いのも楽しみの1つです。
今は、テニス向きの筋力トレーニングに力を入れてますがまだまだ(相当)時間がかかりそうです。

朝、いつも歩きなれた地下鉄への道程 普段よりゆっくり目に歩いた。
今日の環八も、朝から混雑している。ふと道路サイドの歩道に目をやると花が咲いていた。名前はわからないけど綺麗な花。
ずっと、歩いていたんだけど全く気が付かなかった。

テニスでも、そうだと思う。先へ先へと急ぐ余り見落として事、沢山あるんだと思います。
早足は、止めてゆっくりMY PACEで歩いて行きたいです。
ところで、話が変りますが テニスをしない晩は スポーツジムに通っています。
単身赴任なので、家で風呂に入る事を考えればとてもリーズナブル

ここでも、人間ウォッチングが楽しめます。場所柄か、モデル風のご婦人が多いのも楽しみの1つです。

今は、テニス向きの筋力トレーニングに力を入れてますがまだまだ(相当)時間がかかりそうです。