2007年08月24日
ちょっと 反省
今日は、休日
でした。
昨夜より、ここ大阪地方も断続的な雷雨
がありパッとしない天気。
朝から、夕方まで
と
を相手にパジャマで過ごしました。
『夜、スクールなんだよなぁ~。どっしようか
』 『ウ~ン。』 
実は、
右手首腱鞘炎と肘の内側筋内出血で安静状態。
原因は、
① グリップをややウエスタン気味に変えた。
② 最近、打点
を変えた為 フォーム
が 固まっていない。
③ 自分のレベルを忘れ 重いツアー系のラケット
に持ち替えた。
独り言 『でもさぁ~、テニスしたいよねぇ~
。』 ← バカ 
結局、患部には サポーターをし ラケットはネットのアドバイスに従い
軽くて、面の大きいものを3本

持って行く事にした。
まずは、105
のnsix-one。
スピンはかけ易く面が大きい分ボレーのキャッチは楽ちん。
確かに365のインプレッションでも 『ボレーが楽です。』なんてコメントあり。
でも、コントロールは難しいんです。ウイルソンのn-codeのラインナップから
105だけ外れた理由が何故かわかります。- ×
次は、ダブルス用110
のラケット。重さも単体で275㌘と軽い。
ストリングも粗く、スピンが良くかかる。
でも、私レベルのボレーコントロール力では制御出来ません。
プリンスのゲームシリーズです。やっぱり、今のラインナップにはない。-×
最後は、青の100
のピュアドラ。スピン、そして300㌘の重さ、ボレーと
コントロールの良さは郡を抜いている。そして、コアテックスシステム。
さすが、ラケットのベンチマークと言われるだけはあります。-○
と言う事で、暫くは ピュアドラ
でいきます。
そうそう、何とか練習はこなし 最後のチャンピオンゲーム優勝でした。
パートナーは豪快にポイントをとりましたが、如何せん自分はセコイ。
サーブは、スライスでネット越え
で落としたり ボレーも
ボディを狙ったりと.....。
反省 

昨夜より、ここ大阪地方も断続的な雷雨


朝から、夕方まで



『夜、スクールなんだよなぁ~。どっしようか


実は、

原因は、
① グリップをややウエスタン気味に変えた。
② 最近、打点


③ 自分のレベルを忘れ 重いツアー系のラケット


独り言 『でもさぁ~、テニスしたいよねぇ~


結局、患部には サポーターをし ラケットはネットのアドバイスに従い
軽くて、面の大きいものを3本



まずは、105

スピンはかけ易く面が大きい分ボレーのキャッチは楽ちん。
確かに365のインプレッションでも 『ボレーが楽です。』なんてコメントあり。
でも、コントロールは難しいんです。ウイルソンのn-codeのラインナップから
105だけ外れた理由が何故かわかります。- ×
次は、ダブルス用110

ストリングも粗く、スピンが良くかかる。
でも、私レベルのボレーコントロール力では制御出来ません。
プリンスのゲームシリーズです。やっぱり、今のラインナップにはない。-×
最後は、青の100

コントロールの良さは郡を抜いている。そして、コアテックスシステム。
さすが、ラケットのベンチマークと言われるだけはあります。-○
と言う事で、暫くは ピュアドラ

そうそう、何とか練習はこなし 最後のチャンピオンゲーム優勝でした。
パートナーは豪快にポイントをとりましたが、如何せん自分はセコイ。
サーブは、スライスでネット越え

ボディを狙ったりと.....。


